自己肯定感が下がると、どんな問題があるの?

自己肯定感がどうして大切なのですか? 細川院長 発達障害を持つ人にとって深刻なのは、発達障害による特性そのものではなく、それによる自己肯定感、自己効力感、自尊心の低下です 自己肯定感が下がると、どんな問題があるの? 細川…

続き 自己肯定感が下がると、どんな問題があるの?

発達障害があると、他の病気や問題が起こりやすい?

発達障害があると、他の病気や問題が起こりやすいですか? 細川院長 発達障害があると、二次障害を併存しやすくなります もともとの問題(発達障害)を一次障害と呼び、後から生じる問題を二次障害と呼びます。 発達障害の特性のため…

続き 発達障害があると、他の病気や問題が起こりやすい?

小学生の頃は困らなかったから、発達障害じゃないよね?

小学生の頃は困らなかったから、発達障害じゃないよね? 細川院長 中学生になって初めて気づくことも多くあります 中学生になって初めて気づくことも多くあります。実際、当院には中学生になって初めて受診したという方が多くいらっし…

続き 小学生の頃は困らなかったから、発達障害じゃないよね?

発達障害の子どもは、どのくらいの割合でいる?

発達障害の子どもって、どのくらいの割合でいるものなの? 細川院長 発達障害のある子どもは、小中学校の1クラスに1~2人いるという調査があります 発達障害のある子どもは、小中学校の通常クラスに6.5%(1クラスに1~2人)…

続き 発達障害の子どもは、どのくらいの割合でいる?